記事一覧

ありがとう。総まとめ

2007.11.26

最近更新滞り気味ですが、どうもすいません><
とは言っても、まあ放置してても誰それが好んで読んでくれるような面白いことは毎回書いてない日記だけど(ノ∀`)

そんな話はさておき、更新が停滞気味だった理由としてここ数日風邪ひいてたこともあったけど、やっぱり一番の理由はここ数年なかった音楽制作への情熱。
ミク買ったのは自分にとって大正解だった。音楽を作る喜びや楽しさがまた沸々とわき上がっている毎日です。

正直長期に渡り音楽は全然作らなくなってたし、今やってもあの頃のように作曲できるのか?とか考えたりしてミク購入は実はかなり迷いました。けど、こうやってニコニコに自作曲をうpし、そして自分が想像もしていなかったほどのたくさんの人に支持されて「凄くよかったよー」って褒めてもらえるともう単純に嬉しいの一言です。
やっぱり、作った音楽ってモンは聴いてもらうことで創作意欲が沸いてくるものなんだと改めて感じました。

でもねぇ?正直、自分的にはうpした自作曲がニコニコで再生数1000超えた時点で完全に有頂天状態でしたよw
だって、メロディーはともかく、自分の音楽的なアレンジ技術やら何やらのレベルは自身でも決して高くないと思っております。
だから、まあ100も再生されたら御の字だ~くらいな気楽な気持ちでうpした曲ではあったんですけどね。それがまさか37000再生ですか?(;´∀`)

まあそれも驚いたけど驚いたのはそれだけじゃなくて、他にも、ニコニコでうpされた全てのVOCALOID作品の再生数とマイリスト等を合計し、それから得たポイントを元に集計されたチャート形式の『週刊VOCALOID ランキング(旧週刊みくランキング)』って動画が毎週発表されるんですが(うp主は毎週欠かさずランキング作るの大変だろうなぁ…)、そのチャートに先々週50位にランクイン。そして先週一気に18位に…(;´∀`)

いやホント、自分が気まぐれに作ったモノがまさかこんなに規模の大きい展開になっていくとは思ってもいなかったっすよ。
いや、これは謙遜でも何でもないんですよ?
コメくれた人の中でも「うp主は謙虚すぎるw」とか、「うp主の低姿勢ぶりに関心した。」他、「もっと自信を持って」とか「うp主はいい人そうだw」等(笑)、色々とありがたいコメントしてくれてますけど、実際ホントに本心からこんなにも多くの人に支持されるとは思いもしなかったから(まだまだ技術不足だし、冷静に他のDTMer方の作品と僕のとを比較すると、クオリティーやアレンジ部分で自分の実力では全然適わないと感じますからね。

でもまあ、なんて言うか…。まだ未熟な僕の作品ではあるけれど、それでも好きと言ってくれる人はたくさんいて、それがホント嬉しいですよ。
ちょっとクサイ言い方になりますけど、コメントなど読んでると文章から自分の曲がたくさんの人に愛されていると実感するんですよね。
もう作者としては言葉ないです><

自分の曲にコメント機能を駆使して色々な魅せ方で歌詞入れしてくれて彩りを与えてくれた歌詞職人もそう。
自分の曲を好きになってくれた人が僕の曲でPV作ってくれたこともそう。
あと、自分より遙かに才能ある数々のDTM職人方の(主に再生数が高い人気上位の)ミク作品を片っ端から歌いまくってうpしてるニコニコのミクソング歌姫(笑)の青もふさんに歌ってもらえたこともそうw
もう全てが感激と言う他ありません;;

※ちなみに、今述べた該当動画は↓

※そして、僕がうpしたニコ風で言うところの『本家』(笑)はこちらですよw↓

あと、そういえば知人から聞いた(と言うか、喜ばそうと思ってかな?教えてくれたw)話なんだけど、ユーザーがPCで音楽聞いた結果を送信して集計されるmixiの音楽ランキング。
そこで『初音ミク』で検索したら僕の曲がミク曲全体で50位台にランクインしているそうw

まあそんなこんなで、文字通り自分の及ばないところまで行ってしまった感のあるこの曲。
もうこの曲は完全に自分の手から離れましたねw
誰のためにあるものか?と言われれば、それは自分のためじゃなく、この曲はもうこの曲を気に入ってくれた方々皆さんのモノでしょうw
作者冥利に尽きることです。そんな、少しでも人に評価してもらえるような曲を作ることが出来た自分を少し誇りに思えた今日この頃でした。


それでは最後にもう一言。
先々週に少々大きな買い物をした…と前回の日記でちらっと触れましたが、その購入したモノは今後本格的にDTM環境作ってPCで音楽がしたい…ってことで購入したDAWソフト『Cubase4』。
そのお値段はフォトショCSよりお高い109,000円。おかげでもう金ねーョ('A`)
今月オレ\(^o^)/オワタ

この話は次回以降に詳しくここで書きたいな…と思ってるんですが、とりあえず今日はCubaseを購入した報告だけ書いておきますw

タグ:星空に願いを込めて

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://tomoroom.xrea.jp/diary-tb.cgi/10

トラックバック一覧